リスキリングでイラストの勉強ができる【無料】←補助金もあり!

リスキリングでイラストの勉強ができる【無料】

近年AIの発達やDX推進、働き方の多様化などにより、リスキリングが注目されているのをご存知でしょうか。リスキリングとは、時代の変化とともに必要になる新たな知識やスキルを培うことを目的とし、勉強してもらう仕組みのことをいいます。

本記事では、リスキリングの中でも特に今後も需要が高まるであろうイラスト分野について、お得に学べる方法や補助制度、学ぶ必要性などを解説していきます。

これからの働き方に悩んでいる方、何か新しい力を身に付けたいと思っている方は、ぜひ参考にしてください。イラスト分野に詳しくなくても、その可能性にきっと興味が出てくるはず!

イラストのリスキリングが無料できる方法

イラストのリスキリングが無料できる方法

社会人の「勉強」って、留学とか高額の講座とか、かなりお金がかかるんじゃない・・・?

そんなイメージをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。

しかし日本では、労働人口の減少に加え、地域や企業間においてデジタル格差が問題視されていることなどを背景に、デジタル人材の育成が重要な課題になっています。このことから、官民が連携しリスキリングを後押しする動きがより活発になってきました。

ここでは、イラスト分野の講座を無料で受講できるサービスについて紹介します。

まずは気軽に興味のある講座を受講してみよう!

日本リスキリングコンソーシアムで学べる

日本リスキリングコンソーシアムは、国や地方自治体、民間企業が一体となり、あらゆる人がスキルアップを目的としたリスキリングに取り組めるように、2022年6月に設立されました。計49の省庁・団体・企業が参画し、200以上のプログラムを提供しています。

会員登録はもちろん無料!プログラムの多さとその内容に、見ているだけでワクワクしてきます♪

イラスト分野だと、例えばどんな講座が受講できるの?

Adobe Illustrator ことはじめオンライン講座

初心者向けに、ロゴやイラスト、ポスターなどの作品を実際に作りながら、Illustratorを基本から学べるプログラムです。オンタイムで受講ができなくても、録画を自分のペースで視聴できるため、仕事や家事・育児との調整もしやすく無理なく継続できそうですね。

Adobe Photoshop ことはじめオンライン講座

デザインやWEBデザイン、写真加工にも欠かせないPhotoshopを基本から学ぶことができます。書籍や動画を見ながら独学で学んでいる方も多いですが、初心者向けに丁寧に解説された本講座を受講することで、それまで知らなかった「新たな扉」を開くことができるかもしれません。

Point

企業別・無料/有料・受講形式・レベル・目的別など、カテゴリーが細かく分かれているから、そのときの自分に合った講座を選べる!

パソコンを使ったデザインの勉強もリスキリングの対象内です

経済産業省では、デジタル分野を中心とした将来の成長が強く見込まれ、安定的な雇用の創出が期待できるスキルを習得することを、リスキリングの対象として認定しています。このことから、AIやDXが浸透していく新しい時代では、ますますパソコンを使ったWEBデザインの需要も高まってくるでしょう。

今のお仕事に直接関係はなくても、これからの時代を生き抜くためのスキルとして身につけておきたいですね。

イラストのリスキリングは国の補助の対象

イラストのリスキリングは国の補助の対象

前述したように、国はデジタル人材の育成に力を入れています。ハローワークが設けている「ハロートレーニング」は、希望する職種に就くために必要な知識やスキルを学ぶことができる公的制度です。ここでは、多様な専門コースから自分の興味があるものを選択し受講します。今後需要が高まるであろうイラストやWEBデザインなども、この制度を活用し学ぶことができます。

ハローワーク=お仕事を紹介してもらうところ、だけではありません。公的制度をどんどん活用し、スキルを磨いていきましょう!

デザイン分野の職業訓練

ハロートレーニングには主に2種類あり、雇用保険の受給有無によって「公共職業訓練」「求職者支援訓練」に分かれます。雇用保険を受給していない方向けの求職者支援訓練の中に、より就職活動に生かせる「デザイン分野の職業訓練」があります。

受講料が無料なうえに就職支援が充実していて、実践で役立つ資格取得を目指すこともできるため、初心者の方でも安心して挑戦できるでしょう。

月10万円の給付金を受けながら学ぶこともできる

無料の職業訓練だけでなく、月10万円の生活支援給付金を受給しながら学ぶこともできます。離職して雇用保険を受給できない方や、収入が一定額以下の方が対象と、ある一定の要件はあるものの、それをクリアできればこの手厚いサポートを受けることができます。

お金や生活のことを理由に諦めることなく、自分のやりたいことやスキルアップを目指せるのはとてもありがたいことですね。

Point

求職者支援制度における受給要件は、徐々にハードルが下がりつつあるものの変更等も生じる可能性があるため、厚生労働省のホームページ等で最新情報をチェックしよう!

WEBデザイン系コース

デザイン分野の職業訓練には、「WEBデザイン系コース」があります。ここでは、WEBページの制作に必要な知識、企画や制作、デザインの基本を学ぶことができます。また、ウェブデザイン技能検定やPhotoshopクリエーター能力認定試験など、WEBデザイナーとして働く上で役立つ資格を目指すこともできるため、就職活動を見据えた実践的な力を身に付けられます。

イラスト分野のスキルは今後の日本で超大切になるかも?

イラスト分野のスキルは今後の日本で超大切になるかも?

イラストレーターとかWEBデザイナーって響きはかっこいいけど、どうしても将来が不安定なイメージ・・・。本当に需要ってあるの?

イラスト分野と一言で言っても、その活躍の場は計り知れません!専門的ではあるものの、私たちの生活にあらゆる形で関わっています。

ここでは、今後イラスト分野のスキルの需要が高まる要素について考えていきます。

活躍できる業界が多い

イラストが描けたりデザインが得意だったりすると、様々な業界から求められます。例えば、ゲーム関連やWEBサイト、書籍や商品のデザインなど、その範囲は多岐に渡ります。また、その専門性を生かして経験を積んだり、関連する知識を新たに習得することでその後のキャリアパスの選択肢も増えるでしょう。

確かにこうして見ると、身の回りのモノやサービスには必ずと言っていいほど「デザイン」が深く関係しているね!

新たな技術が開発されることで、それを活用した仕事ができる

新しい価値観を提供するものが生まれたり、これまであったものが更に便利になったりと、日々技術革新は進んでいます。最新技術を仕事に取り入れることで新たなビジネスを展開させたり、自分の作品の収益を上げたり、さまざまな可能性が生まれます。

例えば2023年時点では、ブロックチェーンやNFTといったデジタルデータに資産価値を持たせるものが登場したことで、大きな話題になっています。

アニメ大国ニッポン

テレビやイベントなどで、日本のアニメキャラクラーに扮した外国人をよく見ますよね。また、海外の興行収入ランキングに日本のアニメ映画がランクインしたり、動画配信サービスでも多くの人に視聴されていたりすることから、日本のアニメは世界的にもとても有名だということが伺えます。

ジブリやドラえもん、ONE PIECE、ドラゴンボール、鬼滅の刃・・・挙げたらキリがないほど「アニメといえば日本」というイメージだね!

アニメーターやイラストレーターが人手不足

アニメが日本の中心文化として盛り上がる一方で、企画の数に対して人手が足らずどこのスタジオも優秀なスタッフの取り合いになっているという現状があります。これに対して文化庁では、アニメ業界の人材育成のために「アニメーション人材育成調査研究事業」(通称「あにめのたね」)を行っています。

Point

「あにめのたね」3つの柱

  • 作品の制作を通じた技術継承プログラム
  • 業界就業者を対象にした技術向上教育プログラム
  • 業界志願者を対象とした基礎教育プログラム

なかでも、「作品の制作を通じた技術継承プログラム」は、OJT形式でベテランが若手を指導しながら、1本のアニメ作品を完成させるという実践的な内容です!

参考:https://news.yahoo.co.jp/sponsored/animenotane_230324.html

【まとめ】イラストのスキルをリスキリング

【まとめ】イラストのスキルをリスキリング

本記事では、イラスト分野のスキルをリスキリングする方法や、その必要性について解説しました。

「リスキリング」と聞くと、どうしても高額な費用がかかるイメージや、具体的に何を学び直したらいいのかを迷ってしまう方もいるでしょう。

しかしこれまで紹介したように、公的制度や官民問わずさまざまなサービスを活用することで、無理なく自分に合ったペースで学ぶことができます。

AIの発達やDXの推進などで、今後ますます需要が高まるイラスト分野を学び、新しい時代で生き抜く力を身につけましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA